電話相談
> >

相続について教えて下さい。

(東京都品川区在住T様)
我が家の相続について相談させて下さい。

実は両親は私が15歳の時に離婚しました。(親権は母親)

現在私は31歳、3人兄弟の次男で、兄と妹がいます。

父はアルコール中毒かと思う位毎日酒浸りの人で、高校1年の多感な時期だった事もあり嫌で嫌でしょうがありませんでした。

そんな事もあり両親の離婚後、父とは一度しか会っておらず、それも10年以上前で父方の祖父や祖母とも生まれた時からほとんど会っていません。

そして先日、父が亡くなったと祖父から連絡がありました。

父の葬式にも呼ばれておらず、祖父が勝手に亡くなった父のマンションに入り、通帳や印鑑、車など父の財産を僕らの知らないところで、自分の家に持って帰ってしまいました。

父の財産は何があるか私達には全く分かりません。

酒癖は確かに悪い人でしたが、大企業に勤務していたので現金や他の財産はあったはずです。

葬式代は祖父が建て替えているらしく、後日父の財産から払うと言っていましたが、葬儀代などを差し引いて考えても財産として残ると思います。

父は再婚しておらず、子供は僕らしかいない為、兄弟3人が法定相続人であると私は認識していまるのですがこれは正しいでしょうか?

先日兄が、相続人は僕らだけなんだから、父の家から持って帰ってきた物を全て渡してほしいと祖父に頼みましたが、お前らには渡さないの一点張りです。(兄はキレたそうです)

法定相続人である私達の応諾がないと祖父一人では相続手続きが出来ないのは明らかですが、全く納得してもらえません。

私たちはこの先祖父に対してどのように手続きをとるのが最善なのでしょうか?

3人の意見はあの親だからウチの父もあんな人間なんだろうと実の親ながら呆れている次第です。

こんな変な相談をネットでするのも如何なものかとためらいましたが、相談するところが無く書き込んでしまいました。

もし答えにくい様であればスルーして下さい。
相続離婚
金谷達成弁護士の回答

(市民総合法律事務所)

まず、亡お父様がその後再婚しておらず(死亡時に配偶者がいない)、他にお子さんもいないという前提で考えれば、法定相続人はあなたを含めた3名であり、それぞれの相続分は3分の1ずつといういことになりましょう。

この状況において、お祖父様は亡お父様のマンションについて相続登記もできず、亡お父様の預貯金を引き出すこともできないはずです。

ただ、お父様に遺言があった可能性は否定できないでしょう。

例えば、お父様の遺産をすべてお祖父様に取得させるというような遺言があれば、マンションの相続登記や預貯金の引き出し等を行うことができる可能性はあります。

仮にその場合でも、皆様には遺留分があるはずですし、皆様がその権利行使をする前提として、どのような遺産があったのか開示せよということを言えるはずです。

お話をうかがう限り、その辺の事情が分かりません。ご相談者の方にも分からない状況なのでしょうが、いずれにしてもお祖父様と交渉すべきでしょう。これまでの経緯からそれが困難であるならば、弁護士に相談されることをお勧めいたします。
不動産・相続お悩み相談室

かわさきFM(79.1MHZ)
15:20-16:00
かわさきDOWNSTREAM
(夕方の番組内)
[4月の放送日] 

次回放送予定

1月1日(木) 16:15~16:45

「」

[ゲスト] 

→視聴方法、過去放送分はこちら