協議離婚の話し合い中です。
(東京都北区在住F様)
今離婚を前提に妻と話し合いをしています。
別にお互い問題があったわけではないのですが、性格の不一致というか私の進む方向性や人生観が合わず、このまま一緒に暮らしていてもいいことがないような気がして先日私から切り出しました。
そこで問題なんですが、実は私がサラリーマン時代に購入した私名義の不動産(35年ローンのマンション)があります。
今のところ住宅ローンの滞りはありませんが、数年前から自営業になりましたので収入も不安定で激減しています。
まだどこの不動産会社にも査定依頼などもしていませんが、おそらく売却損が発生すると思われます。
離婚後の養育費や私自身の今後の生活費などを考えると、到底ローンの返済も厳しくなります。
ローンを圧縮してもらう任意売却(?)なども考えられますが、自営業ですのでブラックリストなどに入ると仕事に対しても不利と言うことがネットで書かれているのを目にして少し不安を感じています。
知人に相談したところ不動産は貸してはどうか?とも助言して頂きましたが、他に何か方法は無いでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
別にお互い問題があったわけではないのですが、性格の不一致というか私の進む方向性や人生観が合わず、このまま一緒に暮らしていてもいいことがないような気がして先日私から切り出しました。
そこで問題なんですが、実は私がサラリーマン時代に購入した私名義の不動産(35年ローンのマンション)があります。
今のところ住宅ローンの滞りはありませんが、数年前から自営業になりましたので収入も不安定で激減しています。
まだどこの不動産会社にも査定依頼などもしていませんが、おそらく売却損が発生すると思われます。
離婚後の養育費や私自身の今後の生活費などを考えると、到底ローンの返済も厳しくなります。
ローンを圧縮してもらう任意売却(?)なども考えられますが、自営業ですのでブラックリストなどに入ると仕事に対しても不利と言うことがネットで書かれているのを目にして少し不安を感じています。
知人に相談したところ不動産は貸してはどうか?とも助言して頂きましたが、他に何か方法は無いでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
(不動産売却)

鹿山 博樹宅地建物取引士の回答
(株式会社GMコーポレーション代表取締役)
まず現在所有の不動産の査定(売却相場・賃貸相場)を行う事をお勧め致します。
何年前に購入されたマンションか分かりませんが、現在値上がり傾向で10年以上前のマンションでも当時と同じまたは当時の金額以上で売却されるケースがございます。
賃貸にした場合も、賃貸にすることにより月々の支払より多く賃料収入が得られるのであれば検討しても良いとは思いますが、下回るのであれば賃貸にする意味がありません。
売却または賃貸にした場合に、転居先が実家などで費用が掛からないのであれば良いと思いますが、転居先で費用が掛かるのであれば、そのまま居住し支払方法に関しては銀行と相談という方法もございます。
現在の借入金利がわかりませんが、もしかしたら借り換えをすることで、月々の支払いが安くなることも考えられます。
上記のようにまずは不動産査定を行い、ご自身に1番良い選択を行いましょう。
また、離婚に関しても離婚の専門家に相談を行い、今後のライフプランを考えながらお話を進めることをお勧め致します。
弊社グループでは、弁護士等専門家が多くいるので、お気軽に個別相談にいらして下さい。
何年前に購入されたマンションか分かりませんが、現在値上がり傾向で10年以上前のマンションでも当時と同じまたは当時の金額以上で売却されるケースがございます。
賃貸にした場合も、賃貸にすることにより月々の支払より多く賃料収入が得られるのであれば検討しても良いとは思いますが、下回るのであれば賃貸にする意味がありません。
売却または賃貸にした場合に、転居先が実家などで費用が掛からないのであれば良いと思いますが、転居先で費用が掛かるのであれば、そのまま居住し支払方法に関しては銀行と相談という方法もございます。
現在の借入金利がわかりませんが、もしかしたら借り換えをすることで、月々の支払いが安くなることも考えられます。
上記のようにまずは不動産査定を行い、ご自身に1番良い選択を行いましょう。
また、離婚に関しても離婚の専門家に相談を行い、今後のライフプランを考えながらお話を進めることをお勧め致します。
弊社グループでは、弁護士等専門家が多くいるので、お気軽に個別相談にいらして下さい。