ボロアパートを相続したのですが・・・
(神奈川県川崎市高津区在住J様)
2年前にボロアパートを相続したのですが、入居者のクレーム・家賃滞納が半端なくて売却を考えています。
6世帯中4世帯(そのうち1世帯住人は私です)2世帯が家賃滞納で今のところ3か月滞納されていて督促している毎日です。
私も同じアパートに住んでいる為、督促をする事によって逆恨みをされるのではないか不安で仕方ありません。
私自身、派遣社員で借り入れを起こすことも難しい為リフォームも出来ません。
こんな状態で売却したいのですが、このままの条件で買ってくれる方などいるのでしょうか?
6世帯中4世帯(そのうち1世帯住人は私です)2世帯が家賃滞納で今のところ3か月滞納されていて督促している毎日です。
私も同じアパートに住んでいる為、督促をする事によって逆恨みをされるのではないか不安で仕方ありません。
私自身、派遣社員で借り入れを起こすことも難しい為リフォームも出来ません。
こんな状態で売却したいのですが、このままの条件で買ってくれる方などいるのでしょうか?

高木 優一宅地建物取引士の回答
(株式会社トータルエージェント代表取締役)
最近この手のご相談多いです。
入居者がいる物件というのは賃貸中である今のままの状態で買い取るか、賃貸人を退去させて空き家若しくは解体し、更地にして売却するパターンが考えられます。
弊社が買主となり直接J様から買取をすることも可能です。
その際、瑕疵担保責任免責、仲介手数料不要です。
入居者がいる物件というのは賃貸中である今のままの状態で買い取るか、賃貸人を退去させて空き家若しくは解体し、更地にして売却するパターンが考えられます。
弊社が買主となり直接J様から買取をすることも可能です。
その際、瑕疵担保責任免責、仲介手数料不要です。