借地権上の建物が老朽化している為、建て替えを考えています。
(東京都港区在住G様)
港区高輪に住んでおりますが、借地権の建物が老朽化した為、建替えを計画しています。
地主がお寺さんの為、建て替えの相談をしたのですが、承諾料を請求されました。
建物を建築するのにお金がかかるので、承諾料を支払ってしまうと資金計画が変わり困っております。
承諾料を0円にすることは出来ないでしょうか?
地主がお寺さんの為、建て替えの相談をしたのですが、承諾料を請求されました。
建物を建築するのにお金がかかるので、承諾料を支払ってしまうと資金計画が変わり困っております。
承諾料を0円にすることは出来ないでしょうか?
(借地)

高木 優一宅地建物取引士の回答
(株式会社トータルエージェント代表取締役)
借地権の建物の建替えは、基本的には承諾料がかかります。
借地権の契約書があると思いますが、一度内容をよくお読みください。
契約書に定められた条件を変更する場合としない場合、建て替えではなく増改築をする場合などで内容が変わるケースがございます。
資金計画を変えずに計画を進めるには建て替えではなく、増改築という方法もございます。
増改築の場合は、契約書に制限をする特約がなければ地主さんの承諾は必要ありません。
勿論、承諾料も必要ありません。
しかし、特約がある場合はこの限りではありません。
無断で契約内容以外のことをすると、契約違反で解除されることもございます。
借地権の契約書があると思いますが、一度内容をよくお読みください。
契約書に定められた条件を変更する場合としない場合、建て替えではなく増改築をする場合などで内容が変わるケースがございます。
資金計画を変えずに計画を進めるには建て替えではなく、増改築という方法もございます。
増改築の場合は、契約書に制限をする特約がなければ地主さんの承諾は必要ありません。
勿論、承諾料も必要ありません。
しかし、特約がある場合はこの限りではありません。
無断で契約内容以外のことをすると、契約違反で解除されることもございます。