離婚協議中で住宅が問題となっています。
(神奈川県横浜市都筑区在住O様)
他の事はうまくまとまりそうなのですが、住宅ローンが残っているのでどうすべきなのか悩んでいます。
当初、名義が変えられないので妻が住みローンも妻が支払うと言っていたのですが、実際不安です。
私一人の名義なので、妻がローンの支払いをしなかったら私に責任が来ますし、後々住まないからと言われたらと思い悩んでいます。
今後、妻が引き続き住んでローンを支払っていく。
名義変更が出来るようになれば変更してもらう。
引っ越すことになれば妻に売却の手続き等を一任し債務がもし残れば慰謝料として妻が支払う。
位の制限をかけたいのですが可能ですか?
妻に責のある離婚なので、養育費以外一切負担したくないし労力もかけたくないのが本音です。
やはり任意売却するのが得策ですか?
債務が残った場合妻に慰謝料として支払ってもらうことは可能ですか?
私が病んでしまったこともあり、長引いてしまっています。
一刻も早く煩わしさから逃れて楽になりたいです。
よろしくお願いします。
現在、仕事と家庭の問題のダブルパンチで心身を崩し、離職しています。
現在就職活動中なのですが金銭的に厳しいので、相談や書類作成などの料金等も教えていただけると助かります。
当初、名義が変えられないので妻が住みローンも妻が支払うと言っていたのですが、実際不安です。
私一人の名義なので、妻がローンの支払いをしなかったら私に責任が来ますし、後々住まないからと言われたらと思い悩んでいます。
今後、妻が引き続き住んでローンを支払っていく。
名義変更が出来るようになれば変更してもらう。
引っ越すことになれば妻に売却の手続き等を一任し債務がもし残れば慰謝料として妻が支払う。
位の制限をかけたいのですが可能ですか?
妻に責のある離婚なので、養育費以外一切負担したくないし労力もかけたくないのが本音です。
やはり任意売却するのが得策ですか?
債務が残った場合妻に慰謝料として支払ってもらうことは可能ですか?
私が病んでしまったこともあり、長引いてしまっています。
一刻も早く煩わしさから逃れて楽になりたいです。
よろしくお願いします。
現在、仕事と家庭の問題のダブルパンチで心身を崩し、離職しています。
現在就職活動中なのですが金銭的に厳しいので、相談や書類作成などの料金等も教えていただけると助かります。
高木 優一宅地建物取引士の回答
(株式会社トータルエージェント代表取締役)
今回の問題はメールだけでは解決できませんので一度お会いしてしっかり今後のお話含めヒアリングしたいですね。
残念ながら売買契約を結び、所有権移転しない限り名義変更はできません。
文面から拝読するに奥様の不貞と思われますが、ご主人様名義の不動産を他人である元妻がローンだけを支払い続けるというのは無理があります。
元妻も時が経てば生活環境が変わってくるでしょう。
滞納がなければいいですが、住宅ローンや固定資産税を滞納すれば貴殿の責任となります。
室内が荒らされた場合、費用負担してリフォームしなければ売るに売れません。
そういう意味で考えると貴殿が当該物件に住まないもしくは住宅ローンの支払いを続けるのが困難という事であれば弁護士を入れ債権者と交渉し、任意売却というのも一つの手と言えるでしょう。
貴殿が当該物件から退去し、元妻が居住し続けるという事だけは後々の事を考えると絶対にやってはいけない選択と思います。
心のバランスを崩されているみたいですが、この問題を解決し早く次の人生を歩むことが先決です。
その為には私共の様なプロにお任せ頂くのがいいと思います。
今の状態でご自身一人でもやもや悩んでいても全く前には進まないと思いますよ。
残念ながら売買契約を結び、所有権移転しない限り名義変更はできません。
文面から拝読するに奥様の不貞と思われますが、ご主人様名義の不動産を他人である元妻がローンだけを支払い続けるというのは無理があります。
元妻も時が経てば生活環境が変わってくるでしょう。
滞納がなければいいですが、住宅ローンや固定資産税を滞納すれば貴殿の責任となります。
室内が荒らされた場合、費用負担してリフォームしなければ売るに売れません。
そういう意味で考えると貴殿が当該物件に住まないもしくは住宅ローンの支払いを続けるのが困難という事であれば弁護士を入れ債権者と交渉し、任意売却というのも一つの手と言えるでしょう。
貴殿が当該物件から退去し、元妻が居住し続けるという事だけは後々の事を考えると絶対にやってはいけない選択と思います。
心のバランスを崩されているみたいですが、この問題を解決し早く次の人生を歩むことが先決です。
その為には私共の様なプロにお任せ頂くのがいいと思います。
今の状態でご自身一人でもやもや悩んでいても全く前には進まないと思いますよ。