電話相談
> >

定年退職した父と会話もなく母が離婚したいらしいです。

(神奈川県川崎市中原区在住O様)
うちの両親に関して相談させて下さい。

今まで父はサラリーマン時代、ゼネコン社員(上場企業)として全国を飛び回っていました。

しかし定年退職をしてからずっと家にいる事が多く、趣味もない父はいつもダラダラとしています。

息子の僕が言うのもおかしな話ですが、多分父は会社でも性格が悪いから嫌われていたんだと思います。(笑

今まで家庭を顧みる事など全くなかった父ですが、正直父がずっといるとウザくて、母に暴言を吐きっぱなしで夫婦喧嘩が絶えません。

「おい!ババァ飯作れ!」とか「人がテレビ見てるのに邪魔だよ、どけデブ!」などと罵り放題。

父が定年退職して1年半、こんな毎日を過ごす様になり母がノイローゼ状態になり、先日ついに離婚したいと言い出しました。

私も成人したし、弟も19歳と分別がつく歳です。

母は財産持ちの出で、亡くなった祖父から賃貸マンションを相続した事もあり、年収は800万位あるはずです。

だから離婚し、自宅を出ても生活は苦しくないと思います。

今回息子として証言も出来ますが、父の暴言でおかしくなったのは明らかに事実ですから、万が一離婚裁判になったとしても母に非はないと思います。

変わってしまった父の姿を見て残念だと思いますが、不器用な父の一面を見た様な気もしますし、母の人生を考えると離婚やむなしという感じがします。

定年退職し、父にはある程度の退職金も出ているはずです。

母には苦労もかけてきたこともあり、何とか父には反省をしてもらい、母の気持ちになってもらい離婚届に印鑑を押してもらいたいと思います。

息子として両親の離婚の後押しをするのはおかしな事と笑われることを承知でご相談しますが、初体験なので何から始めればいいのか分かりません。

弁護士の先生に質問です。

母はまず何から始めればいいのでしょうか?
北村 亮典弁護士の回答

(こすぎ法律事務所共同代表)

お母様が離婚を考えておられるということですが、離婚の話を進めるにあたってまず第一に考えるべきことはお互い離婚に合意することに抵抗はないか、すなわち、離婚自体について双方合意が得られるかということです。

離婚というのは、双方の離婚意思が合致する必要があり、もし、どちらから離婚に拒絶的であれば、離婚届を出すことができず、協議離婚はできません。

その場合、調停を申し立てる必要があり、調停でも離婚が成立しなければ裁判まで行わなければなりません(調停、裁判についての説明はここでは省きます)。

本件では、お父様が離婚についてどのように考えておられるかということをまず検討しなければなりません。

もしお父様が離婚のことなど全く考えておらず、お母様が離婚を切り出してもまったくこれに応じないような場合には、後々調停、裁判となったときに離婚が認められるための「証拠」を準備しておかなければなりません。

以上が、離婚を進める上で最初に検討すべきこととなります。
不動産・相続お悩み相談室

かわさきFM(79.1MHZ)
15:20-16:00
かわさきDOWNSTREAM
(夕方の番組内)
[4月の放送日] 

次回放送予定

1月1日(木) 16:15~16:45

「」

[ゲスト] 

→視聴方法、過去放送分はこちら