元旦那に現住所を教えたくありません。
(東京都目黒区在住N様)
6年前に離婚しました。
一軒家の土地共同名義を変更していなかったみたいで元旦那から知り合いをとうして連絡がありました。
元旦那に現住所を教えたくありません。
前に住んでいた所にいきなり来て部屋に上がり込んでくるような元旦那で現住所がバレてしまうと何をされるか分かりません。
どうしたら現住所を教えないで名義変更出来ますか?
一軒家の土地共同名義を変更していなかったみたいで元旦那から知り合いをとうして連絡がありました。
元旦那に現住所を教えたくありません。
前に住んでいた所にいきなり来て部屋に上がり込んでくるような元旦那で現住所がバレてしまうと何をされるか分かりません。
どうしたら現住所を教えないで名義変更出来ますか?
(離婚)

菱田 徳太郎司法書士の回答
(菱田司法書士事務所所長)
現在登記されているのは夫婦であった当時の住所、氏名が登記されていて、元夫へ名義を変えるために手続きの協力を頼まれた。という状況でよろしいでしょうか?
手続き上、不動産の登記をN様の現住所に変更する必要があります。
代理人が入れば直接相手に住所を知らせ無くとも手続き可能ですが、登記簿謄本はだれでも取れますのでNさんの現住所は誰でも見ることができます。
住所は必ず登記されてしまいますので、本当の住所を登記したくなければ、一時的に仮の住まいに住民票を移したりできれば本当の住所は登記されないです。
あとは、元夫と直接やりとりしないで、司法書士や弁護士を代理人に立てればNさんの秘密は守りながら、先方の手続きにも協力できると思います。
手続き上、不動産の登記をN様の現住所に変更する必要があります。
代理人が入れば直接相手に住所を知らせ無くとも手続き可能ですが、登記簿謄本はだれでも取れますのでNさんの現住所は誰でも見ることができます。
住所は必ず登記されてしまいますので、本当の住所を登記したくなければ、一時的に仮の住まいに住民票を移したりできれば本当の住所は登記されないです。
あとは、元夫と直接やりとりしないで、司法書士や弁護士を代理人に立てればNさんの秘密は守りながら、先方の手続きにも協力できると思います。